【設立ご支援者】
【ご協力】
これまで、いとしま電力総合研究所にアドバイスや助言、ご協力等を頂いてきた皆様です。(カナ順表記)
心よりお礼申し上げます。
● 伊藤麻紀さん(NPO法人太陽光発電所ネットワーク 事務局次長)
● 岩野正史さん(NEO ZEST 代表ディレクター)
● 上野賢太郎さん(NPOいとしま)
● 江副義直さん(小さな志摩の太陽 代表)
● 大中幸子さん(NPO法人環境未来センター希望 代表 / NPO法人食育推進ネットワーク福岡 理事)
● 岡優子さん NPO法人再生可能エネルギー推進市民フォーラム西日本 事務局長)
● 加茂正彦さん(camogreenfarm)
● 甘蔗健仁さん(龍国寺)
● 桐原紘太郎さん(アートディレクター)
● 栗原隆さん(九州大学未来化学創造センター 客員教授 / 財団法人九州先端科学技術研究所 次長)
● 栗原史暁さん(株式会社研修福岡 代表取締役)
● 近藤ときろうさん(Permanent Vacationコテージ糸島 代表)
● 佐藤剛史さん
● 志水利彦さん(デザインスタジオのぼせもん 代表)
● 島田政実さん(株式会社アイエムジェイ 代表取締役)
● 関根健次さん(ユナイテッドピープル株式会社 代表取締役)
● 佐藤俊郎さん(株式会社環境デザイン機構 代表取締役)
● 高橋政俊さん(デジタルハリウッド福岡校/九州インターメディア研究所 プロデューサー)
● 中村肇さん(株式会社スロー風土 ナチュ村 代表取締役)
● 中西良夫さん(学校法人西福岡学園 ゆきぞの幼稚園 理事長)
● 中村隆市さん(株式会社ウインドファーム 代表取締役)
● ニック・サーズさん(Fukuoka Now Ltd. Owner)
● 早瀬憲太郎さん(有限会社緑の農園 代表取締役)
● 藤井学さん(財団法人九州経済調査協会調査研究部 主任研究員)
● 本河知明さん(福岡市議会議員秘書)
● 松月よし子さん(糸島市議会議員)
● 八尋健次さん(農業生産法人伊都安蔵里・オーガニックパパ 代表取締役)
● 安田朋さん(やすだ発電 代表)
● 吉岡和弘さん(株式会社ガイアの風 代表取締役)
● 米倉博彦さん(中小企業診断士 Flowthink 代表)
● 綿部裕基さん(映像ディレクター)

<翻訳協力>
主にブログ、FBページ等の新着情報および全体的な英訳アドバイスを頂いています。
略歴: 光永知恵。1972年生まれ。北九州大学外国語学部卒業。写真家の夫と2人で「光永典人写真事務所/NM Photography」の名前で活動中。唄うこと、お菓子づくり、写真を撮ることが好き。今現在休止中のライブ活動を再会することと、いつかカフェをOPENすることを夢見てます。
blog >> http://hummingchie.blog.fc2.com
一言メッセージ: 次世代の子供たちに笑顔で健康に暮らせる社会を残してあげたい…と心の中で願うばかりで何もできずにいましたが、今回このような素晴らしい活動に少しでもお役に立てる機会をいただき、とても嬉しくワクワクしています。
< Special Thanks! >
英文ホームページ翻訳協力: 宮村紅葉
英訳サポート: Hibiki Amanda
ブログ・FB翻訳サポート: Aki Shirahama(フリーランス翻訳)
Logo design: Mr.Masafumi Iwano (NEO ZEST)
< ロゴ制作にあたって >
デジタルハリウッド福岡校さんのご協力とコンペにより、以下のデザインロゴを大賞として、正式に採用いたしました。
準大賞作品と合わせて、ご紹介させて頂きます。
その他にも、多くの素晴らしい作品をご応募頂きまして、ありがとうございました。

