【走るエンジニア中武さんを、いと電は応援しています!】

皆さんは、走るエンジニア、中武さんをご存知ですか?
西は佐賀県から、東は関東まで、中武さんは市民ランナーとして、全国で走り続けています。
そんなアクティブ過ぎる中武さんに、「いっそ、いと電のロゴをつけてマラソンに出場しませんか?」「いいっすよ!」という会話から始まった協賛プロジェクトがスタートしました。
中武さんの将来の野望は、海外大会の招待選手!
いと電の野望は、うちの活動をより多くの人に知って欲しい!
そんなコラボレーションによる協賛企画。
「俺はボルトより速いぜ!フルマラソンなら」が口ぐせの中武さん。
ぜひこの走りっぷりにご注目ください。
【プロフィール】
中武 壮以知 (ナカタケ ソウイチ)←名前クリックで個人FBページへ
1978年6月15日生まれ
稀代の食いしん坊、中武は脂肪燃焼と、サッカーの体力作りのため、ランニングを開始。
2013年4月、さが桜マラソンに挑戦し、30km地点で力尽きる。。
そこから、なんだかんだあった後、2014年2月、岡の里名水マラソンにて市民ランナー最高の栄誉と称されるサブ3(3時間切り)を達成。
現在は、近所で開催される福岡国際マラソンへの出場権獲得を目論み、大濠公園を激走中。
マラソンベストタイム:2時間42分51秒(第64回別府大分毎日マラソン)
【今後の大会出場予定】
◆2015/02/15 京都マラソン
◆2015/02/22 日産自動車九州リレーマラソン
◆2015/03/08 岡の里名水マラソン
◆2015/03/22 小郡ロードレース
◆2015/04/05 さが桜マラソン

【協賛ランナー募集中!】
中武さんのように、いと電のバナーをつけて走って頂ける協賛、市民ランナーの方を募集しています。
協賛ランナーの方は、当ページにてご紹介させて頂きます。
皆さんの「走る力」で、自然エネルギーの普及を一緒に進めてください!
お問合せはこちらから。
【大会出場の記録と様子】

◆2015/02/15 京都マラソン◆
タイム:3時間20分53秒
ひと言:雨が降ったり風が吹いたりで大変でしたが、なんとか無事ゴールしました!「いとしま電力がんばれ!」と沢山の応援ももらいました☆

◆2015/02/22 日産自動車九州リレーマラソン◆
ひと言:Sprush Running Clubの仲間と、苅田町の日産自動車九州にてリレーマラソンを走りました。冷たい雨の中、工場内に一直線に伸びたコースをみんな死力を尽くして走り、感動のゴールテープを切ったのですが、3周足りてなくてまたコースに戻されました!

◆2015/03/08 岡の里名水マラソン◆
タイム:2時間46分45秒(なんと準優勝!!)
ひと言:アップダウンの多いコースでしたが、なんとか無事完走できました。そしてゴールしてみてびっくり、準優勝でした!いとしま電力のロゴを背負って初の表彰台でした。

◆2015/4/5 さが桜マラソン◆
タイム:3時間4分14秒
ひと言:いろいろとあれで3時間切れませんでしたが、なんとか無事ゴールできました!(お腹痛くて小城羊羹食べれませんでした…)

To be continued・・・
大会前後の様子や現地風景、美味しいもの巡りなど、詳しくは個人SNSにて発信中!
引き続き、日本中を食べて走って。笑いあり、涙ありの中武さんのランニング物語にご期待ください☆





